クロックスに至る病
こんにちは!
北海道
室蘭・登別・伊達 専任
親勉インストラクター
ホシサトミです(^^)
今日はね、
室蘭岳の麓にある、だんパラへ、
遊びに行きましたよ!
後ろに見えるのが室蘭岳です。
我が家は、春も夏も秋も冬も、
ここに遊びにきます(^^)
春は芽吹いた草花探し、
オタマジャクシにサンショウウオとり(返しますが)
夏はバーベキューに、虫探し、
秋はどんぐり探しに、虫探し、
冬も雪遊び!
長男が4歳の時には登山に挑戦しました。
ここは室蘭で子連れで遊べる、
とっても楽しい場所です(^^)
今後も登場しますよ!
このブログで(^^)
さてさて、昨日のブログで、
極寒の凍った湖の上を
サンダル(クロックス)で歩いた次男ですが、
なんと本日選んだのは、
夏用の長靴・・!!
昨日のブログ
北海道に住んでいると、
この時期はスノーブーツが、当たり前で、
長靴なんて履いたら脚が冷たくなるのは当然ですよね!!
次男よ、また今日も勉強するのね。
はいはい。わかりましたよー。
ちなみに、
上の写真は泣いている図です。
え?なんで泣いたかと?
ニヤリ
言っていたのです!!
足冷たいと!!!笑
言った!ついに言った!!!笑
遠くから、
「おかあしゃーーーん!!!泣」と!笑
学んでくれたかな?笑
迎えに行くと、こう笑
でもね、
本人その後もキャッキャ言いながら遊んでました。
(あははー!♡の図です)
母2連敗です。
撃沈です。
この野生児、本日も何度、
なんでやねん!と言われたかわかりません。
北海道にしか住んだことない私が
関西弁を言ってしまうなんて!!!
そのうち短パンTシャツで
極寒の雪山に行くんでなかろうか。
ちょっと面白いから、
やってほしいけど笑
一方、夏の帽子で出かけた長男。
この帽子を気に入っている
&
毛糸の帽子が見つからない
ため、このキャップで出かけました。
なんと言っているかは、
口元でご想像ください。
なんと言っているかは
眉毛を見て想像してください。
しかも
ついて5秒後の図です笑
さっきまで、
「虫取るんだー!」とか言ってたのにね!
「虫いるかな?」と、言うと
「いるかもしれないっしょー!」と
ポジティブシンキングしてた、男なのにね笑
でも、遊びだすとこうです。
楽しんでいます笑
めっちゃ楽しんでいます笑
もう、母は、口うるさく言うのをやめました!笑
他人の目?気にしてどうするの?
楽しければ、それで人生よし!
風邪を引いたらそこから学びなさい!笑
今日もいっぱい遊びましたとさ(^^)
私はというと、
子供達が遊んでいる間、
ムックリの練習に勤しみました(^^)
ムックリ?
という方はこちらのブログを見てね!
昨日よりうまくなったよ〜!
ムックリの練習を一緒にしたい人も
募集中〜
2月の親勉体験会はこちらから
2月の初級講座はこちらから
ホシサトミについて
クロックス創造 あなたとともに 100万人の仲間とともに
こんばんは!
今日はのんびりのんびりです(笑)
今日は夜に習い事に行くだけで
他に外出する予定もなく
化粧もせず
部屋着でのんびり。
習い事には
すっぴんで
帽子かぶって眼鏡して行った
服も下は
ちょっと破れてる
中学のウインドブレーカー
上は
グレーの長袖にベスト
さらに靴は
クロックスもどき。
完全に深夜にコンビニに行く格好(笑)
習い事の後に
おつかいを頼まれてたのを思い出して
もうめんどくさくて
その格好のままスーパーへ
そしたら
レジの店員さんが小学校の同級生♂!!!
めっちゃ久しぶりに会って
超話したかったけれど…
この格好で話しかける勇気がなかった(ー_ー;)
相手は気づいたかな?
次はもうちょい普通の格好して
買い物に行こ(^^;
さてさて
こないだ京都に
声優の森久保さんの
トークショーに行った時に…
司会のお姉さんが
森久保さんの肌綺麗ですね~✨
って言ってて
森久保さんが
豆乳を飲みたくなることがあって
って話してて
豆乳飲むと女性ホルモンが!
らしい!!
(説明下手でごめんなさい(TT))
私も豆乳を飲んで
ぷるんぷるんのお肌を…
と、思って
とりあえず試しに買ってみた!
…あんまり豆乳って飲まないんだよな(ー_ー;)
それで3種類買ってみた!
左の紅茶美味しい!!
でも甘い!!
…これは毎日飲む分に問題ないのかな?
豆乳って
色んな種類が売っててびっくり!
バナナやコーヒー
他にも色んな味が売ってた
どれもお肌にいいのかな?w
豆乳生活しばし開幕…
豆乳の美味しい飲み方?が
あればぜひ教えて下さい(^^;
それでは、また!
アイリス🍀

クロックス 関連ツイート
みなめたるの一方、ジョギングしてる
お姉さんがいてよくわからないよね…?