結論:KANA-BOONは楽しい
KANA-BOONの通販ランキングは?自分へのご褒美に購入される方も多いようです
STU48
「瀬戸内7県陸上公演ツアー」きょうから舞台は広島へ
STU48が、メジャーデビュー曲『暗闇』を引っ提げて3月12日から広島公演を皮切りに春のツアーをスタート。
「瀬戸内7県陸上公演ツアー」というタイトルで、“船上”を意識した陸上公演(ランドツアー)だが、昨年秋の瀬戸内7県ツアーからどれだけ変化したか、彼女たちの成長を見るのも楽しい。
ドラフト研究生は中村舞から前座ソロ出演します。
【公演スケジュール】
■3月 広島
3月12日(月)・13日(火)・14日(水)・15日(木)・16日(金)・19日(月)・22日(木)・23日(金)
会場:ゲバントホール
※ドイツのゲバントハウス管弦楽団が使用していた施設を参考に設計。ホールは音響効果の高いシューボックス型になっており、クラシックやオペラを観に行くような雰囲気を醸し出している。最大300名収容(フロア230席、バルコニー70席)。
住所:広島市中区本川町2-1-13 和光パレス21 5F
■3月 徳島
3月26日(月)・27日(火)・28日(水)・29日(木)・30日(金)
会場:club GRINDHOUSE
※老舗のライブハウス。ビルの3階。MONKEY MAJICなど有名アーティストのライブも行われた。オールスタンディングでキャパ250人だから、カジュアルで、これぞライブハウスといった距離の近さを味わえる。
住所:徳島県徳島市秋田町2-23ジョイフルビル3F
■4月 愛媛
4月2日(月)・3日(火)・4日(水)・5日(木)
会場:W studio RED
※松山市駅から徒歩3分とアクセスは抜群。2015年7月にオープン。会場との一体感が感じられる箱型の造りで、後部には巨大モニターを完備。ゆったりとしたロビーやバーカウンター、VIP席、最新の音響や照明のシステム、荷物の心配がいらない充実したロッカー完備など四国地方でも他に類を見ない本格派大型ライブハウス。フロアの最大キャパシティは着席で200席、スタンディングの場合は約450人。ここも昨年のツアー会場だった。
住所:松山市湊町4-10-8 BE-FLATビルB1
■4月 兵庫
4月9日(月)・10日(火)・11日(水)・12日(木)・13日(金)
会場:神戸ファッション美術館 オルビスホール
※おしゃれな神戸ファッション美術館の5階にあるUFOをイメージさせる円形ホール(愛称:オルビスホール)は、最大424席のイベント空間がある格調の高いホール。ここは有名ですね。観光としても行ってみたい。
■4月 広島
4月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)・20日(金)
会場:BLUE LIVE HIROSHIMA
※2011年オープンの海岸にある雰囲気の良いライブハウス。スタンディングで830人、シアター時350席。昨年もツアーの舞台となっている。
■4月 岡山
4月23日(月)・24日(火)・25日(水)・26日(木)・27日(金)
会場:CRAZYMAMA KINGDOM
※クレイジーママキングダムは、中央町ヒルズ4Fにある岡山県下最大級のライブハウス。キャパシティはスタンディング600人。
住所:岡山市北区中央町6-22中央町ヒルズ4F
■4~5月 香川
4月29日(日)・5月1日(火)・2日(水)・3日(木)・4日(金)
会場:Festhalle
※2016年3月オープン。最大キャパ950人は四国最大級のライブハウス。 これまでにDragon Ash、aiko、KANA-BOONなどトップアーティストがライブを開催。アクセスは、ことでん瓦町駅から徒歩1分と利便性もある。高松市ではレンタサイクルが200円で利用できるため、イベント後に自転車でうどん巡りや高松市内を観光することができる。会場内にクロークがあるが、ことでん瓦町駅にもロッカーがある。
住所:高松市常磐町1丁目3−2
■5月 山口
5月7日(月)・8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)
会場:RISING HALL
周南市にあるライブハウス。2012年に閉館した映画館「テアトル徳山」跡に2015年11月にオープンした。JR「徳山駅」みゆき口より徒歩約5分とアクセスも良い。キャパシティは550名と県内でも最大級の規模。
住所:周南市銀南街49 銀南毎日興業ビル4F
【出演メンバー、その他】
公式ホームページで発表。
記事参考:http://www.stu48.com/news/detail/1400
STU48、瀬戸内7県“陸上公演”ツアー開幕 門脇実優菜生誕祭でメンバー感涙(写真 全25枚)
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon)

KANA-BOON 関連ツイート
第2弾出演アーティストが決定!
ラインナップはこちら!
KANA-BOON
キュウソネコカミ
女王蜂
怒髪天
04 Limited Sazabys
BLUE ENCOUNT
あいみょん…