フレデリックのとっておき通販商品を検索、気になる情報は店舗レビューを参考にしましょう
私の仕事の子どもの英語言語教育
ラボ・パーティ関連のお知らせです
2018年3月11日(日)
ラボかせだパーティ22周年交流&発表会
埼玉県 東武東上線 志木下車(東京の池袋から東武東上線はほとんど停車する駅です。
急行で25分ほど)
時間 午前10時~2時
途中12時~13時は ランチ会 それぞれ持参したものを会場で。
★ポットラックはアレルギー等を考慮しいたしません。
会場:志木えき改札でて左すぐ4階
(ほんとは20周年やりそびれたよね、です)
とくにOB・OG大歓迎(どこのパーティのOBOGでももちろんOK大歓迎)
ご近隣のみなさま・会員・会員お友達・ご見学・保護者・ラボ関係者
英語教育に関心がある方・テューターの仕事にご興味あるかた
など。
☆ご参加のご意向をお知らせくだされば
メッセージまたは私の携帯、ラボ教育センター
北関東総局川越担当事務局へ
ご一報ください。
①発表は、グループごとにいたします。(英語の歌・英語の劇のようなものーテーマ活動といいます)
「オーロラ」 ニコルさん作 間宮芳生先生
「てぶくろ」ラチョフ絵本 一柳 慧先生
Amazon
|
「ライオンと魔女と大きなたんす」 CSルイス原作 音楽 牟岐礼先生
一話のタムナスさんに送ってもらうとこまで
Amazon
|
そう!!「ナルニア国物語」です
「フレデリック」このCDの作曲は 谷川賢作さんです!
Amazon
|
すべて
お母さん発表
「ひとつしかない地球」手話風バージョン
②ラボのテーマ活動を全員でします。
「きょうはみんなでクマがりだ」です。 (ラボ教育センター刊 会員所有CDセット)
Amazon
|
え? おびえなくて大丈夫です。
・ええ、クマは 本物ではありませんし、
・体がこわばってる方を
無理やり引きずり込むようなことは
しないのがラボのやり方ですもんね。
一緒の空間にいて、リズムを聞いて 見てるだけでも
たのしいものです。
あとランチ会
ソングバードとランチ、ゲームで2時終了予定
・ラボ・パーティOBOGの皆様
そんなCDライブラリーあったか?って
「ドン・キホーテ」発刊以前のOBOGのみなさんは
ご存知ないかと思います。
よかったら してください。
(ラボ・パーティ公式HPより)
☆なお
当日は、3.11東日本大震災のあった日です。
宮城県石巻門脇かどのわき町出身の私です。
あの日、しょっちゅう帰省していた実家もなくなり、
いろいろあったのですが
皆様のあったかい励ましで
今、こうして生かされてる私です。
あの日あるいはその後に亡くなられた方々のご冥福を心からいのっています。
この日に大好きなラボのメンバーそして皆様と集まれるっていう幸せ
感謝しています。
それから 21年間のほとんどをラボ活動中心に
休まず(しっかり夏冬祝日休むけど、親の介護してた頃も休まず)
活動させていただいてるのは
ほんと たびかさなるミラクル!!だと感じています。
ありがとうございます!!
ま、振り返るのは得意でない私。
今、そしてこれからの活動、
楽しんでまいります。
ラボ・パーティ テューターかせだまりこ
以上所長マリコでした~